相続カフェのご相談の流れ
相続カフェは『カフェで友人と世間話をしているような雰囲気』で明るく笑顔で
ご相談して頂けるようにつとめております。お気軽にご相談ください。
01相続相談スタート
お客様のこと、ご家族の状況、お持ちの財産の状況をお伺い致します。
その際下記の資料をご持参頂くとスムーズです。もちろん無料です。
3点持参で無料特典あり(コピー可)

- 固定資産税課税明細
- 生命保険証券のコピー
- 証券会社からの取引報告書
02最適な相続対策プランを提示
独自の診断システムで、相続対策が必要か、相続税の申告が必要かを診断します。いわば健康診断のようなものです。
これにより、これからどういった手続きが必要か、何をやらないといけないかがわかります。
相続クイック診断

- まずはお金をかけずに知ることからはじめましょう。
- 相続対策98,000プラン
- 相続発生スピードプラン
- 相続発生スタンダードプラン
- 相続発生プラチナプラン
03メリットの提案・金額の提案
ご提示プランの一例

-
まずはお金をかけずに知ることからはじめましょう。
⇒その場で発行スピードプラン9,800円 -
相続税の心配よりも、将来もめないために残されて迷惑な
財産がないかなど、財産の健康診断をしておきましょう。
⇒本気の相続対策レポート作成プラン50,000円v -
このままでは相続税がかかりそうなので、
最も効果的な生前贈与をした方が良い。
⇒相続対策98,000円プラン -
相続税申告報酬をできるだけ安くしたい
⇒相続発生スピードプラン -
相続が起こったばかりで、分割協議もまだ終わっていない
⇒相続発生スタンダードプラン -
後々のトラブルが嫌なので、至れり尽くせりのサービスを受けたい
⇒相続発生プラチナプラン

安心して相談してください!
相談は1回につき約30分
最適プランのご提示までに必要なお時間は約30分です。
その中であらかじめお客様のことをヒアリングさせて頂く中でのご相談が
含まれます。
ご相談だけの場合費用はいただきません。
相続カフェでは、お客様にメリットが提供できない限り費用を
頂戴することはございません。そのため、初回のご相談段階では具体的な
メリットを提供することが難しいため、相談料はいただきません。
困った時はいつでも来てください。
初回相談の時には気にならなかったけど、後になって気になることは
よくあります。そのような時はまたお気軽に相続カフェにいらしてください。
相続のアフターフォローについて
相続カフェで相続対策のお手伝いさせていただいたお客様が、実際のご相続となられた場合、あらかじめ情報を頂いているため、どこよりもスムーズに相続手続きに入ることが出来ます。相続後に必要な手続きについてもすべてご案内させて頂いておりますので、相続が起こった後もすべての手続きが終わるまで安心しておまかせください。
また、生前に相続対策プランをご利用のお客様は実際の相続手続きの手数料の割引特典もございますので、『最後の最後まで』ご利用いただくほど、多くのメリットを受けることができます。
-
相続カフェは、
【予約優先制】になります。まずはお電話にて、
ご来店日のご相談を
お願いいたします。 -
ご相談されたい内容や
ご家族構成など詳しくお伺いします。相談に関することに限らず、
お気軽になんでもご相談ください。 -
独自の診断システムで
相続対策が必要か。
また、相続税の申告が
必要かを診断します。 -
診断結果を相続専門の
税理士・司法書士等が
チェックします。 -
生前対策プラン
- ・その場で発行スピードレポートプラン
- ・本気の相続対策レポート作成プラン
- ・相続対策98,000プラン
- ・生前相続対策パーフェクトプラン
相続発生後プラン
- ・相続発生スタンダードプラン
- ・相続発生プラチナプラン
- ・相続発生スピードプラン
※お申し込み頂かない場合、料金は発生しませんのでご安心ください。
3点持参で特典あり!
- 固定資産税課税明細書
- 保険証券
- 有価証券取引報告書
相続の相談なら、相続カフェ
お電話でもお気軽に御相談ください!
06-6940-6319
【予約制】平日 11:00-18:00 / 時間外・土日対応可能
